
けんちんつけそば
野菜の甘味たっぷりのけんちん汁は、そばとの相性抜群♪隠し味の生姜でほっこり♪
材料(2人前)
2食5割信州そば | 2食 |
ごぼう | 20g |
さといも | 1/2個 |
人参 | 20g |
大根 | 20g |
鶏肉 | 100g |
こんにゃく | 1/2枚 |
しいたけ | 2個 |
ごま油 | 少々 |
生姜 | 少々 |
だし汁 | 1000cc |
A 醤油 | 大さじ4 |
みりん | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ1 |
酒 | 大さじ2 |
総エネルギー:1191kcal
1人前エネルギー:595kcal
作り方
① 野菜は食べやすい大きさに切ります。
② 鍋にだし汁、野菜、鶏肉を入れ、火にかけます。アクを取りながら10分くらい煮込みます。
③ Aを入れさらに煮ます。
④ 野菜に十分に火が通ったらごま油、生姜を入れます。
⑤ そばは2分位ゆで、冷水で冷やし水気を切って器に盛ります。
・お好みで一味唐辛子、ねぎを入れて下さい。